のむら整骨院ブログ

2016.05.13更新

八王子市、北野駅から徒歩3分。
のむら整骨院で治療された患者さんの声を紹介いたします。

 

tume voice4

 

八王子市 散田 町   女性   59歳
1.どんな症状でお悩みでしたか?
 
 巻き爪。以前よりずっと気にしていたが、爪の角が
 肉にくい込み、痛みを発症した。
   
 
2.当院に決められた理由は何ですか?
 
 ネットを見てBS式治療を知った。
 駅の近くで、通うのにも都合が良いと思ったから。 
    
3.院内の雰囲気はいかがでしたか?
 
 清潔で落ち着けるふんいきが良かった。
 FMラジオ?治療中気分がやわらぎリラックスできる。
                
4.施術を受ける前と受けた後の変化を具体的に教えてください。
 
 長期かかるのを覚悟していたが、痛みもなく
 全て今までどうりの生活が出来るので嬉しい。 

 

 

交通事故の治療をはじめ、腰痛、首、膝などの痛みや
巻き爪の解消には京王線北野駅より徒歩3分の
のむら整骨院へお越しくださいませ。

投稿者: のむら整骨院

2016.05.10更新

八王子市、北野駅から徒歩3分。
のむら整骨院で治療された患者さんの声を紹介いたします。

 

tume voice3
青梅市 河辺 町   女性   46歳
1.どんな症状でお悩みでしたか?
 
 まきづめ
   
 2.当院に決められた理由は何ですか?
 
 インターネット 
    
3.院内の雰囲気はいかがでしたか?
 
 明るく、きれい 
                
4.施術を受ける前と受けた後の変化を具体的に教えてください。
 
 足の親指の痛みがなくなった。 

 

投稿者: のむら整骨院

2016.05.06更新

wada1wada2wada3wada4wada5


和田峠から甲武トンネルを抜け、五日市駅を経て八王子。
75kmくらいの周回コース中、平地はほとんどありません。
でもこのコース、5月が一番キレイなんです。
途中のパンクもなんのその。(笑)

八王子市、北野駅から徒歩3分。
のむら整骨院・院長のGWのヒトコマでした。

 

投稿者: のむら整骨院

2016.05.06更新

八王子市、北野駅から徒歩3分。
のむら整骨院で施術を行った巻き爪の補正の症例を紹介いたします。

 

syo36-1

50代の女性の左第1趾の軽度の巻き爪です。
内側に炎症症状があり圧迫されると痛むそうです。

 

syo36-2

3回目の施術から一ヵ月後。変形が解消し、痛みもありませんので終了としました。
比較的爪が薄い方ですので経過が早かったです。

 

投稿者: のむら整骨院

2016.05.01更新

 

walk

尿漏れ改善体操


尿漏れ症状は40~60代の方で約3割、70代では約半数の方に見られる症状だそうです。


この症状の改善には骨盤底筋群のトレーニングが有効です。
骨盤底筋とは骨盤の下のほうで膀胱や腸を支えている筋肉です。これを鍛えることで症状の改善が期待できます。


有名なトレーニング法としてケーゲル体操というものがあります。とても簡単な体操です。

(既にご存知の方も居るかも知れませんが、そこは「おさらい」ということで)

1:仰向けトレ 

①仰向けで足を肩幅に開いて膝を立てます。

②カラダの力を抜き、息を吸いながら肛門を体内に引き上げるイメージで締めていきます。同時にお腹を凹ませるように。
締めたままの状態から5秒くらいかけてゆっくり息を吐き、息を吐ききったら力を抜いてリラックスします。
これを5回行います。

 

2:四つん這いトレ 

①手と膝が床に垂直になるようにつき。背中は真っ直ぐ、床と平行になるように。
②お腹を引っ込めるように息を吸いながら肛門を体内に引き上げるイメージで締めていきます。
締めたままの状態から5秒くらいかけてゆっくり息を吐き、息を吐ききったら力を抜いてリラックスします。
これを5回です。

 

朝、起きる前とか、お昼寝の時に是非やってみるといいですよ。


交通事故の治療をはじめ、腰痛、首、膝などの痛みや
巻き爪の解消には京王線北野駅より徒歩3分の
のむら整骨院へお越しくださいませ。

投稿者: のむら整骨院

2016.04.26更新

八王子市、北野駅から徒歩3分。
のむら整骨院で施術を行った巻き爪の補正の症例を紹介いたします。

 

syo34-1
40代の男性の右第1趾の軽度の巻き爪です。
内側に強く巻き込んでいます。

 

 

syo34-2
20mmのプレートを装着して6回目の術後に経過良好と見てプレートを除去しました。

 



投稿者: のむら整骨院

2016.04.21更新

八王子市、北野駅から徒歩3分。
のむら整骨院で施術を行った巻き爪の補正の症例を紹介いたします。

 

 

syo33-1
30代の女性の右第1趾の巻き爪です。内側に痛みが発生していました。
表面を整え、小さな亀裂があるのでそこを避けるように16mmのプレートを
貼りました。

 

syo33-2
2回の施術を終え一ヵ月後、経過良好と見てプレートを除去しました。

こちらの患者様は比較的爪が薄い方だったので経過が早かったです。

 

 

 

投稿者: のむら整骨院

2016.04.20更新

今朝の浅川沿い。
毎年恒例となっている鯉のぼりが八重咲きの桜と共に楽しめます。

sakura koi1sakura koi2sakura koi3

 

八王子市、北野駅から徒歩3分。
のむら整骨院、日常のヒトコマでした。

 

投稿者: のむら整骨院

2016.04.12更新

最近職場の通用口のドアに鍵を差し込むと‥。
「んぐっ!ぬ、抜けないぃぃ!」てなる。
どうも長年の間に中に入り込んだ埃が精密な部分に固着してしまうらしい。
CRCを入れると一時的に改善するが、すぐにその油に埃がくっついてしまうとか。
そこで自転車整備のお供、パーツクリーナーを吹き込む。
これだけでも結構改善したが、さらに鍵穴専用潤滑剤とやらを。
一晩放置して中が十分乾燥したところで0.5秒ほどスプレーする。
噴射されるのは油じゃなく極細の粉末。
シャコッ!、シュコォーン!何この軽快な使用感!同じ鍵穴とは思えない激変っぷり。(笑)

key

 


八王子市、北野駅から徒歩3分。
のむら整骨院、日常のヒトコマでした。

 

投稿者: のむら整骨院

2016.04.11更新

日曜日、昨日から体調がイマイチだったので家でゆっくりしよう。
と思ったが結局家中掃除して自転車整備したりして。
チェーンを新品にしてハブをグリスアップ、ついでにガッツリ洗車も。

bike1

 

bike2

新旧チェーン。同じコマ数でも古い方はこれだけ伸びてる。

 

 

 

八王子市、北野駅から徒歩3分。
のむら整骨院、日常のヒトコマでした。

 

投稿者: のむら整骨院

前へ 前へ