のむら整骨院ブログ

2016.01.22更新


八王子市、北野駅から徒歩3分。
のむら整骨院で施術を行った巻き爪の補正の感想を紹介いたします。

 

つめ感想

八王子市富士見町 女性80歳
 巻き爪治療で危急存亡医師を渡り歩きましたが、痛さは増すばかり。
インターネットで御医院を探し、”ここだ”とばかりに駆け込みました。
まだ二度の治療ですが、本当に楽になり、今まで履いていた靴も
履けるようになり感謝しております。

 

**************************

とても励みになります。ありがとうございました!
今後とも技術の向上に精進してまいりたいと思います。

 

 

 

投稿者: のむら整骨院

2016.01.13更新


八王子市、北野駅から徒歩3分。
のむら整骨院で施術を行った巻き爪の補正の症例を紹介いたします。

 

 

syo21-1
70代の女性、左第1趾の巻き爪です。
痛みは無いそうですがかなり食い込んでいます。

 

syo21-2

5ヵ月後、5回目の施術時のプレートを外したところで経過良好であったので終了としました。

 



投稿者: のむら整骨院

2016.01.04更新

八王子市、北野駅から徒歩3分。
のむら整骨院で施術を行った巻き爪の補正の症例を紹介いたします。

 

20代の女性の右及び左の第1趾の巻き爪です。

tume20R-1 tume20R-2

 

tume20L-1 tume20L-2

歩いたり、趾先に何かが当たった時に痛みを発していました。
当院を訪れる直前まで化膿も起こしていたそうです。
通常、化膿が生じていた場合は施術を控えるべきなのですが、
幸い当時は化膿は治まっていたようなので施術することが出来ました。

痛みは初回の施術で無くなったそうです。

 



投稿者: のむら整骨院

2015.12.08更新

八王子市、北野駅から徒歩3分。
のむら整骨院で施術を行った巻き爪の補正の症例を紹介いたします。

 

sho19-1
80代の女性の第1趾での中度の巻き爪です。
初回の施術後1ヶ月で軽度の状態にまで改善しました。

 

sho19-2
4ヵ月後、4回目の施術で装着したプレートを取り外したところです。
肉に食い込んでいた部分がキレイに戻りました。

 



投稿者: のむら整骨院

2015.11.25更新

八王子市、北野駅から徒歩3分。
のむら整骨院で施術を行った巻き爪の補正の症例を紹介いたします。

 

syo18-1
 70代の女性の右第1趾の巻き爪です。
鋭くカーブした内側に痛みが発生していました。
施術は急なカーブにプレートが対応しきれずに折れてしまわないように
普段以上に慎重な作業が必要でした。

 

syo18-2
7回目の施術から約1ヵ月後、プレートを取り外した直後の状態です。
痛みを感じることは無くなり、楽に歩行できるようになりました。

 

 

 

投稿者: のむら整骨院

2015.11.19更新

八王子市、北野駅から徒歩3分。
のむら整骨院で施術を行った巻き爪の補正の症例を紹介いたします。

 

tume17-1
 40代の女性の左第1趾の巻き爪です。
歩行時に内側に痛みが発生している状態です。ハイヒールを履く機会が多いそうです。
長さと表面を整えた後に18mmのプレートを装着しました。
翌月来院した際、「歩行時の痛みが無くなった」とのことでした。

 

tume17-2 

初回の施術から4ヶ月後。
4枚目のプレートを外した直後の画像です。
変形がかなり改善しています。
 
この時点で施術終了としました。


 

 

 

投稿者: のむら整骨院

2015.11.05更新

八王子市、北野駅から徒歩3分。
のむら整骨院で施術を行った巻き爪の補正の症例を紹介いたします。

 

tume16-1
30代の女性の右第1趾の軽度の巻き爪です。
内側部分に痛み・痺れがありましたが、初回の施術で解消したそうです。

 

tume16-2
2ヶ月後、初回の施術以降当初の症状は現れず、爪の湾曲も改善していますので二回目の施術で装着したプレートを外したところで施術終了としました。
もともと軽度であり、爪の肥厚もなかったため少ない施術回数で改善しました。

 

 

 

投稿者: のむら整骨院

2015.09.29更新

八王子市、北野駅から徒歩3分。
のむら整骨院で施術を行った巻き爪の補正の症例を紹介いたします。

 

tume15-1
 70代女性の左第1趾の巻き爪です。爪の周囲に発赤、腫脹がみられ、歩行時に痛みが伴っています。

表面を研磨し、炎症症状を起こしている部分の爪を専用ヤスリで整えた後、14mmのプレートを装着しました。

 

tume15-2
  8ヶ月後、5回目の施術で装着したプレートを外したところです。
 爪の形が整うのに従って炎症症状も改善しており施術終了としました。

 

 

投稿者: のむら整骨院

2015.09.16更新


八王子市、北野駅から徒歩3分。
のむら整骨院で施術を行った巻き爪の補正の症例を紹介いたします。

 

つめ14-1
30代の女性の左第1趾の巻き爪(軽度)です。
巻き爪の程度こそ軽度ですが歩行時に内側の縁部分に痛みがあったそうです。
初回の施術で痛みが解消しました。

 

 

つめ14-2

  2ヵ月後、2回目の施術で装着したプレートを除去したところです。
 当初、趾の肉に食い込んでいた部分は湾曲の改善と共に表面に露出するようになり、ほぼ正常な形を呈しています。

プレートを外し、経過観察としました。



投稿者: のむら整骨院

2015.09.12更新


八王子市、北野駅から徒歩3分。
のむら整骨院で施術を行った巻き爪の補正の症例を紹介いたします。

 

tume13-1

 70代の女性の右第1趾の巻き爪です。 症状は軽度ですが内側部に炎症と歩行時の痛みがあります。 部分的に表皮が剥がれて いるのは巻いた爪が表皮を傷つけた結果です。 初回の施術で痛みが無くなり歩行が楽になったそうです。

 

 

tume13-2

 約3ヶ月半後、経過良好につき3回目の施術で貼ったプレートを除 去したところです。 内・外側のカーブが大分緩やかになっています。

 

 



投稿者: のむら整骨院

前へ 前へ